DAC-SYSTEM導入例
DAC-SYSTEMの
導入例を業種別に
ご紹介します
広島の「株式会社 原田」が販売・施工する空調機節電システム「DAC-SYSTEM(ダックシステム)」は、空調施設の室外機を制御して、冷暖房能力に影響を与えず大幅な電力削減を可能にします。

こちらでは本システムの導入実績について主要なものを業種別にご紹介しています。なお、DAC-SYSTEMは制御対象負荷総容量が大きい設備、事業所の空調施設に適しています。当社では、これまでのノウハウを活かしてお客様の建物に最適なご提案をいたします。DAC-SYSTEM(ダックシステム)の導入なら、販売から施工まで行う当社までお気軽にご相談ください。
また、比較的容量が小さい空調施設には姉妹商品である「ASPEX(アスペックス)」を推奨しています。
DAC-SYSTEMの業種別導入例
Examples of introduction of DAC-SYSTEM by industry type

A公共宿泊施設
13%削減
契約電力の種別 業務用電力
制御対象負荷総容量 177kW
システム導入前電気料金(月) 320kW
システム導入後電気料金(月) 278kW
削減電力 320kW-278kW=42kW
年間電力料金削減額 1,245,000円

B老人健康施設
14%削減
契約電力の種別 業務用電力
制御対象負荷総容量 320kW
システム導入前電気料金(月) 495kW
システム導入後電気料金(月) 425kW
削減電力 495kW-425kW=72kW
年間電力料金削減額 1,710,000円

C病院
16%削減
契約電力の種別 業務用電力
制御対象負荷総容量 255kW
システム導入前電気料金(月) 377kW
システム導入後電気料金(月) 317kW
削減電力 377kW-317kW=60kW
年間電力料金削減額 1,870,000円

D民間企業
19%削減
契約電力の種別 高圧電力B
制御対象負荷総容量 415kW
システム導入前電気料金(月) 1,005kW
システム導入後電気料金(月) 915kW
削減電力 1,005kW-915kW=90kW
年間電力料金削減額 2,827,000円